fc2ブログ
元気だけが取柄のフレンチブルドッグのラシャと、ラシャのパワフルさについていけないコーギーのブレイクの闘病生活の毎日と、悪性リンパ腫で天国に逝ってしまったきゅ~の記録



変性性脊髄症(DM)の診断を受けて11ヶ月目のブレイク。




その前から歩きにくそうにしてたし、ヘルニアも発病してたからホントはもっと前から病気になってたのかなぁ?




最近は寒くなり歩きづらくなってきたのか、母さんより先に歩こうとしません。



でも私が後ろ向きに歩くと、一生懸命ついてくるんよ~






後ろ足の反応も少し悪くなってきてます。



ほとんど引きずって歩いてる







おやつを食べよって言うと嬉しそうに振り返る姿がカワイイ



家で食べたらラシャに取られるから、今欲しいって訴えるブレイクさん



ほしい 



食欲があるだけで十分



『今度こそ~ってポッケに入れとくわね』




応援ポチッお願いします
にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ



s-右をポチッとなフレンチブルドッグひろば



スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
こんばんは~^O^
ブレイクくん頑張って歩いていますね♪
ブレイクくんも寒いと痛みとかが出てくるのでしょうか?
当分寒波が居座るらしいので早く寒さが和らぐと良いですね(*^_^*)
お家ではラシャくんにオヤツ取られてしまうんですね^^;
我が家も2BUHIでオヤツやオモチャは取り合いなんですよ(><)
そんな可愛いお顔で「ちょうだい」されると、いくらでもあげてしまいそうになりますネ♪
2012/01/23(月) 23:24 | URL | ブチ&モコ #w.gZTwGA[ 編集]
前足で必死に歩く姿がなんとも愛しいですね。
そして後ろ足を引きずって歩いているのが痛々しくちょっと切なくなりました。

でもブレイクくんの頑張りにはいつも心打たれます。
そしてブレイクくんを支えているママさんにも。。。
これからも遠くから応援しています!
2012/01/24(火) 10:12 | URL | そらまめ家 #-[ 編集]
ブレイク君可愛い、お母さんもおやつも大好きなんだね~(*^_^*)

マーブルも寒い日は歩きづらそうです。
散歩に行くのも嫌そうです^^;

ここの所、寒過ぎですよね。
もう少し暖かくなってもらいたいです。

ブレイク君、寒さに負けないで頑張ってね~。
マーブルも頑張るよ(^^)b
2012/01/24(火) 14:37 | URL | まぶしーはは #nmxoCd6A[ 編集]
こんにちは
ブレイクくん、お散歩がんばっていますね!我が家のカイも超!がつく食いしん坊(ラシャくんもすごいですね・・・笑)。なのでおやつ作戦は日常です。”ちょうだいよぉ~”的な顔はどのワンちゃんも同じなのかしら?カイも同じ顔しますよ(笑)
昨晩からの雨が雪に変り今朝は何年かぶりの積雪だった東京です。いままでなら雪大好きで、「やめてくれ~」の飼い主の声をよそにガシガシと雪の中を進んで行くのでありますが・・・今日は門から出たがらず、家の敷地内で軽く運動した程度。さっさと暖かい部屋で寝ころがってます。近頃は動かない足がもどかしいのでしょうか、大好きだったはずのお散歩も消極的で、おやつ作戦で必死に運動をさせようと、ドクターからの指示を忠実に守ろうとする飼い主ですが、カイは「もういいよ」って言っているかのように私を見つめます。無理に運動させようとする事はもしかしたら、少しでも長く・・・と願う飼い主のエゴなのかしら・・・と。なるべくストレスの無い穏やかな生活をと思いつつも、今後の介護の事を考えると少し歩けるようにいてくれと・・・。
1998.11.5横浜市鶴見区のブリダーさんのもとで生まれました。現在は神奈川県川崎市で暮らしてます。
ブレイクくんと同じく14キロ
なのですが・・・少し長いような・・なので道行く人に”デカッ!!ってよく言われてます。私達夫婦が付き合い始める少し前に主人が飼い始めたので、まさに私達夫婦と共に今日に至ってます。確かに私達の言葉がわかっているようですよね。犬だと思ってないでしょう?的な。
長くなってしまいすみません。
ブログにコメントしたのも初めてで、こんな風にコミュニケーションがとれるのだ!と少々感激しております。時代にすっかり後れをとって暮らしています。したがって自らのブログはありません。
2012/01/24(火) 16:05 | URL | カイママ #-[ 編集]
ブチ&モコさんへ
脊髄なので寒さには弱くなるらしいですよ。
先生にコーギーやけど、服を着せてヒーターを付けてあげるように言われました。

ブチ君が遊んでるおもちゃ、ラシャならほんの1分で足をちぎります・・・
モコちゃんが遊んでるフカフカさんは飲み込むので絶対あげれないわv-12
かわいらしい遊び方で羨ましい~

しかしどこの仔も、隣の芝生は青いんやね。
寂しそうに見るモコちゃんカワイイわ。
2012/01/24(火) 16:46 | URL | ブレイク&ラシャママ #-[ 編集]
そらまめ家さんへ
いつも応援ありがとうございます。

ワンコって一生懸命がんばるんよね。
人間なら楽なこと考えたり甘えが出たりするのに、動物は逃げずに頑張るのでスゴイと思うわ。
前足に進行するのが遅くなるように頑張っていきます。
2012/01/24(火) 16:51 | URL | ブレイク&ラシャママ #-[ 編集]
まぶしーはさんへ
ブレイクは母さんよりおやつの方が好きなような気がする・・(笑)

ほんまに寒い日はあかんねぇ。
あと、雨降りの日と・・・
この間暖かくなった日は嬉しそうにして散歩の距離も長かったのに。
早く春になってほしいわ。

マーブルちゃんがこの先もなるべく自分の足で歩けるように楽しいお散歩に行ってね~
2012/01/24(火) 17:05 | URL | ブレイク&ラシャママ #-[ 編集]
カイママさんへ
あの顔ね~
ずっと見てるのにいつみてもカワイイよねぇ。
ついついあげてしまうわ(汗)

ブレイクも歩きにくくなった途端、散歩に行くのを嫌がるようになりました。
おしっこもうんPも失敗するようになり、行く気も失せてきたんでしょうね・・・
そんな時に病院の先生に、本格的に歩けなくなる前に車いすを注文したほうがいいよって言われました。
その時は、『えっ!この間診断されたのにもう車いすが必要なん?ホンマに病気が進行してるんや』って悲しくなったけど今は車いすを作って良かったと思いますよ。
最初は歩かなくてイライラもしましたけど、今はどこでも行けるので自分の足のようにスイスイ歩いてます。
自分で好きな所を歩けるようになったら、顔が生き生きしてたわ。
カイ君もステキな第2の足が見つかればいいのにね。
体型も同じくらいだし、もっと近かったらブレイクの車いすを試乗してみてって言えるんやけどね。

最近のコーギーって小さい子が多いですよね?
うちもデカいって言われます(笑)

パパさんと一緒にやって来たの~
ステキなパパさんv-10ワンコと一緒に結婚っていいねぇ~
カイ君、ママさんにもすぐに慣れました?
ブレイクは女の人が大好きなのですぐに慣れそうな気がするわ(笑)

これからも色々話しましょうね。
よろしくお願いしますe-266
2012/01/24(火) 17:36 | URL | ブレイク&ラシャママ #-[ 編集]
こんばんわv-222
(初の絵文字です!)
アドバイスありがとうございます。
おっしゃる通り、進行してからでは遅いようですね・・・靴も今となっては、むしろ履かない方がキチンと足裏が地面に付けるので、多少擦ってもこの方がリハビリになっているかも・・・なんて思ってしまいます。ラバータイプがお勧めなんでしたよね。試してみようと思ってます!車椅子の検討せねば。試乗させていただけたらどんなに良いか・・・お気遣いありがとうございます。
今日は多少無理やりな感もありましたが、いつものお散歩コースをひと回りできました。これで夜ぐっすり寝てくれるかしら・・・近頃夜中に吠えて、”ハウスから出せ!”と。さらには”撫でて~”と。今は私達も要求されるがままです。超!甘やかしてますが、ブレイクくんはそんな事ありましたか?カイも不安なのかなと思いしたいようにさせてますが、ちょと奴は調子にのってます。イカンですよね。でも、温かいおなかとか触っていると、赤ちゃんみたいでこっちも癒されちゃうんです。
ところで、ベッツプランのエイジングケアはご存知ですか?抗酸化作用があり病気の進行を遅らす事が出来るドックフードだそうですよ。
いや、既にお使いですよね。
でも、ラシャくんと違うフードは無理かしら?
足をカットされてしまった、バボちゃんのようなボールは笑えます。
ラシャくんのお顔が人間に見えて来ちゃうのは私だけかな。かわいいぃ~。
私からはお役に立てる情報がなくて恐縮です(汗)。毎度長くなってごめんなさい。テキトーにお付き合いいただければと。
こちらこそ、これからも宜しくお願いしますねv-238
2012/01/26(木) 19:53 | URL | カイママ #-[ 編集]
Re: タイトルなし
遅くなってすいません・・・
うちもギリギリまで靴は履かなかったですよ。
でも足を引きずりだして爪から血が出てきたので履かせました。
半分無理やりでも歩けるのはいい事ですよ。
自分の力で歩けるのが1番v-219ダメになったら車いすの力を借りて歩きましょ。

カイ君と一緒でブレイクも甘えん坊になりましたよ。
撫でれ~はホントによくします。一度撫でると10分以上要求するので母さんの手はカサカサになりそうです(笑)
いっぱい甘えさせてあげたらいんちゃうかなぁ。この先辛いこともいっぱいあるから、我が家ではワガママし放題ですよ。
エイジングケアね・・・ブレイクは膵炎と腸炎を発症して消化器サポートをあげてるんですよ。
でもずいぶん前の事やから先生に聞いて、変えてもよかったら変えてみようかなぁ。
教えてくれてありがとう。
最初からラシャのフードはアトピー用なんよ。
ラシャは表情豊かでしょ。不機嫌なときなどすぐにわかります。
まぁほとんど逆ギレですけどね(笑)
2012/01/29(日) 13:49 | URL | ブレイク&ラシャママ #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する