一時期は今までに見たことがないくらい、皮膚がとっても綺麗になって
楽しい生活を送っていた我が家。
でもね・・・
梅雨にこの暑さにに負けて、やっぱりひどいことになってきました
楽しい生活を送っていた我が家。
でもね・・・
梅雨にこの暑さにに負けて、やっぱりひどいことになってきました


手は赤くなって一番目立つんですが、皮膚も結構なおハゲちゃんが



背中とかは気にならないので、時間が経てば治ってくるけど
手はどうしても舐めちゃうのでヒドクなる一方。
薬はやっぱり止めれないね

スポンサーサイト
最近はとっても日が長くなりましたよねぇ~
なので病院に行くのもへっちゃらです

私の仕事が終わって行ったので、父さんの服装がラフすぎて凄いわ


病院に行くと絶対に近くの河川敷に連れて行ってとせがむラシャ。
夏の夕方にこんなところに行くと、蚊の餌食になるので
母さんは絶対に行きません



最近のラシャはやっと診察台で休むことを覚えました


ブレイクが居た時は一緒に診察台の乗っけて、同じようにフセをして待てたんやけどなぁ・・・
ブレイクが居なくなって3年8か月
昔出来てたことが急にできなくなったラシャ。
どうしてなんやろね



1日5回以上の目薬タイム。
普段の昼間は両方とも仕事なので、朝ぼや~ってしてるラシャを起こして目薬をします


慣れたもんで前から目薬を点しても全く動じません。


母さんの時は少しジタバタするけど、それでもとっても楽ちんなんですよ


目の方は傷がいってた箇所が、赤く分厚くなっている状態。
傷は全てキレイにならないかもしれないけどって先生に言われてるけど
今回も先生の思いとは全く違うように治ってくれらたなぁ~
1週間後、ラシャの目の経過観察のために病院に行ってきました。
19時前だというのに、この明るさ


遊びに行ってると思って元気なラシャ。

そして、そこそこラシャも歩かせたので大丈夫と思って入り口のベンチに座った途端・・・
んがっ~~




何故かここでうんPをするラシャ
父さんと私、思いっきり笑っちゃいました

笑いながらですがちゃんと処理はしましたよ。
匂いが出ないように床も拭きました


検査結果ですが、目は落ち着いてきているので目薬は1本に。
今度は2週間後。
ラシャは遊ぶときに何も気にせず突進しちゃうので、
目がケガをしないような案はないかなぁ?
やっぱりゴーグルかな・・・
ラシャの目薬生活が始まります。

ラシャは基本薬は全く嫌がりません。
耳掃除も大好き

目薬は・・・

さほど嫌がらないんですよねぇ

これは本当に助かります。
病院では『お父さんお母さんが頑張ってくださいね』って言われたんですが
全くもって大変じゃなかったです。

目が気持ち悪かったせいか元気がなかったラシャですが
目薬をはしめてから一気に元気になりました


まだまだ目は少しおかしいですが、これでもキレイな色になって一安心。