気が付けば、また間が開いてしまいました

実はただ今就活中の母さん。
履歴書や職務経歴書を書くのも時間がかかり
ってか40歳も超えたら職歴もたくさんあるし、字を書かないから
途中で書き損じ、また最初から書き直し作業ばっかりです

驚いたことに40歳超えたら、そこらへんにあるスピード写真では耐えれない顔になるんですね。
どこのおばちゃん


仕方なく写真館に行くと、修正するらしくすぐにはもらえず
また足を運ばないといけない・・・
それだけ頑張っても落ちてるし

心身ともにヘトヘトの母さんです。
頑張ってる母さんの横でテレビを見ながらうたた寝の二人。

腕枕をしてもらってご満悦のラシャ。
そして腕枕をして嬉しそうな父さん。

私も早く就職してうたた寝したいよ~

スポンサーサイト
最近我が家でおかしいな・・・って思うことがあります。

この時計。
しょっちゅう電池交換しないといけないんですよ

運が悪ければ2~3ヶ月に1回も。
普通は時計の電池交換なんてそんなにしないですよね。
振り子が電池食うのかなって言ってたら、もう1か所の時計も。

電池交換した2日後に4時間遅れてました。
これって何かあるのかな?
そう言えば寝室の時計も壊れたので外してしまってるし

今回は電池交換をせずに
以前から気になってた”ウォールステッカーの時計”を買ってみました。

今のところずれずに動いてます。
もしかして時計が壊れてたのか?
そして我が家のラシャも少し壊れ始めてます。
最初は父さんの足元で可愛く寝てたのに

気が付けばやっぱり白目をむいて爆睡


ラシャ顔が壊れてますよ

昨日はお義母さんの手術でした。
13時半から3時間ほどの予定だったのに、気が付けば19時過ぎてもまだ終わっていない。
結局手術が終わったのは19時45分。
手術自体はうまくいったのですが、出血がひどかったみたい。
でも何とか無事に終わりました。
病院は我が家から車で数十分。
実家は車で1時間半。
お義父さんは当然我が家にお泊りとなりました。
結婚して15年、実は我が家に泊まる人はいなかったんですよ。
なので焦る私・・・

晩御飯は旦那以外の家族が付き添ってたので一緒に食べたようで
お義母さんの意識が回復してからやってきたのは23時前。
突然やって来たお義父さんにラシャはギャンギャン言いっぱなし


お義父さんがラシャのジャンピングキックでケガをしては困るのでハウスへ。
余計怒り心頭のラシャ

疲れたお義父さんはお風呂に入って2階で就寝。

外に行った気配がないので、どうも気になるみたいやね

さすが!!やっぱりラシャも番犬になるんやって喜んでたら
母さんの布団に入った途端、イビキをかいて朝まで爆睡してたわ

お父さんは朝8時にはまた病院へ。
お義母さんの大変やったけど、お義父さん大丈夫かな?
旦那以外の兄妹は同じ会社に勤めてるので付き添っただけで
旦那と仲が悪いわけではないので安心してください。
いや・・そんな事思わなかったかな・・・
