BBQをしてる人たちを抜け、一番奥にある広場にやってきました。

もう少し前ならきっと気持ちいいんでしょうが、暑いこの日。
日陰のない広場はさすがに厳しい・・・


それでも、モッシュ君たちはそれなりに遊んでました。

ラシャもって思って散歩してるんですが

もうボテボテの歩き方になってます



ここに向かう時に川があったから、そこに入ろうか。
もうこれからは川があるところにしか遊びに行けないね。
スポンサーサイト
奥の広場に行こうと歩いてると、おかしな電車を見つけました。
まずは上手に写真が撮れるモッシュ君に入ってもらいました。

唯一目線が合った写真。
ラシャ・・・遠近方法間違ったな
それにしても、何で全体を撮ってないんやろ?
写真の撮り方勉強せなアカンよな・・・

まずは上手に写真が撮れるモッシュ君に入ってもらいました。



唯一目線が合った写真。
ラシャ・・・遠近方法間違ったな


それにしても、何で全体を撮ってないんやろ?
写真の撮り方勉強せなアカンよな・・・

ずいぶんお休みしちゃいました。
ラシャも私もすこぶる元気ですよ

あっもちろん旦那も

”あさご芸術の森美術館”の続きです。
玄関前に噴水もあるんですが、暑い=水たまり=入る
ですよね。





浅くてちょうど気持ちいいのか、ここから移動しないモッシュ君とラシャ。
ワンコはいいけど、私たちは炎天下の下、とっても暑いです


噴水の横にうさぎさんが居たので写真をパチリ


ラシャって耳が大きいから、ウサギに見えなくもない・・・


ちなみにモッシュ君は、ちゃんとワンコに見えます

