変性性脊髄症(DM)と診断されて2年8ヶ月のブレイク。
自分で動くことも止まることもできないのでマットを敷いて病院へ。
これならもし転がってもケガしないからね。
自分で動くことも止まることもできないのでマットを敷いて病院へ。
これならもし転がってもケガしないからね。


最近あまりご飯を食べてくれなくなったので
1ヶ月前は9.8Kgあった体重が9.16Kgに


毛がフサフサしてるからわからないですが、抱っこをするのも怖いぐらい
筋肉が全くありません。
きっとこれからもっと痩せてしまうんでしょうね・・・
今日は朝から雨が降ってるので寝てばっかりのブレイク。
ご飯もあまり食べてくれません。
でもミルクだけはたくさん飲んでくれます。
今日はミルクでお腹いっぱいにするのかな

早く雨やんでくれないかなぁ~
本日の治療代
再診料・・・500円
スーパーライザー照射・・・1.200円
薬事量・・・500円
ロメワン点眼・点耳液・・・1.000円
ティアローズ・・・660円
合計・・・4.050円
再診料・・・500円
スーパーライザー照射・・・1.200円
薬事量・・・500円
ロメワン点眼・点耳液・・・1.000円
ティアローズ・・・660円
合計・・・4.050円
スポンサーサイト
この記事へのコメント
我が家にも以前コーギーがおりました。炎症性腸疾患と診断されてこちらにたどり着いて以来、ブレイク君のことずっと応援していました。
(人間の)身内にASLだった者がおりますので、DMのことも他人事とは思えません。人間の場合、嚥下がしにくくなるので熱量確保には工夫が必要でした。
我が家のコーギーが食べなくなり、毎日必要熱量をかせごうとしていた際は、ヨーグルトにはちみつを多目に混ぜて与えていました。はちみつはほぼ単糖なので吸収も早いですし、カロリーも高いです。ブレイク君がミルクを好むようなら混ぜてみてはいかがでしょうか。
約二年間のコーギーの闘病生活、ごはんを一日に何度にも分けて与えたり、色んな食材を調理したり、マッサージしたり… できる限りのことをしたつもりだったけど、それでもああすればよかったかな、とか今でも思います。
体重が減ってると凹みますよね… 食べ物見てプイ、というのも応えますね。でもきっとウマウマしてくれるものはいくつかあるはずだから、つるりと飲み込みやすいものや匂いの強いもの(犬って結構変な匂いのものが好きだったりしますよね)、色々試し続けてくださいね。
応援しています。
ママさんのお身体もお大事に!
(人間の)身内にASLだった者がおりますので、DMのことも他人事とは思えません。人間の場合、嚥下がしにくくなるので熱量確保には工夫が必要でした。
我が家のコーギーが食べなくなり、毎日必要熱量をかせごうとしていた際は、ヨーグルトにはちみつを多目に混ぜて与えていました。はちみつはほぼ単糖なので吸収も早いですし、カロリーも高いです。ブレイク君がミルクを好むようなら混ぜてみてはいかがでしょうか。
約二年間のコーギーの闘病生活、ごはんを一日に何度にも分けて与えたり、色んな食材を調理したり、マッサージしたり… できる限りのことをしたつもりだったけど、それでもああすればよかったかな、とか今でも思います。
体重が減ってると凹みますよね… 食べ物見てプイ、というのも応えますね。でもきっとウマウマしてくれるものはいくつかあるはずだから、つるりと飲み込みやすいものや匂いの強いもの(犬って結構変な匂いのものが好きだったりしますよね)、色々試し続けてくださいね。
応援しています。
ママさんのお身体もお大事に!
2013/11/16(土) 23:13 | URL | りんりん #-[ 編集]
ASL → ALS の間違いでした。すみません。
2013/11/16(土) 23:14 | URL | りんりん #-[ 編集]
初めまして。
コメントありがとうございます。
なのにこんなにも返事が遅れてしまってすいませんでした。
炎症性腸疾患って大変でしたね。
弱っていくのも辛いですが、食べてくれない、食べるとお腹を壊すっていうのが1番辛いですよね。
人間と違って分かってくれないですしね。
はちみつはいいですね。
ヨーグルトにはちみつは試してみたのですが、ヨーグルトを食べ過ぎて飽きたのか食べてくれなかったですがミルクに混ぜてみようと思います。
飲んでくれたらまた報告しますね。
今はすべての物が食べたくないらしく、毎日悲しくなります。
りんりんさんは2年間も頑張ってこられたのに、数週間の私がこんな事を言ったらダメですね。
きっと私もりんりんさんと同じように、もっとやれることがあったのに・・・と思うと思いますが、それでもやれることを頑張っていこうと思います。
食べれるだけまだ幸せなんですよね。
以前いたきゅ~はリンパ腫で最後の1ヶ月は病院ですごし、下痢をしてしまうのでご飯も食べれず水も飲めず、最後は病院で亡くなってしまいました。
今でもヒドイ飼い主だったなぁと思います。
せめてこんなことがないように最後までちゃんと看てあげるつもりです。
コメントは遅くなってしまいますが、それでも良ければ何かいい案があればまた教えてくださいね。
心配していただきありがとうございました。
コメントありがとうございます。
なのにこんなにも返事が遅れてしまってすいませんでした。
炎症性腸疾患って大変でしたね。
弱っていくのも辛いですが、食べてくれない、食べるとお腹を壊すっていうのが1番辛いですよね。
人間と違って分かってくれないですしね。
はちみつはいいですね。
ヨーグルトにはちみつは試してみたのですが、ヨーグルトを食べ過ぎて飽きたのか食べてくれなかったですがミルクに混ぜてみようと思います。
飲んでくれたらまた報告しますね。
今はすべての物が食べたくないらしく、毎日悲しくなります。
りんりんさんは2年間も頑張ってこられたのに、数週間の私がこんな事を言ったらダメですね。
きっと私もりんりんさんと同じように、もっとやれることがあったのに・・・と思うと思いますが、それでもやれることを頑張っていこうと思います。
食べれるだけまだ幸せなんですよね。
以前いたきゅ~はリンパ腫で最後の1ヶ月は病院ですごし、下痢をしてしまうのでご飯も食べれず水も飲めず、最後は病院で亡くなってしまいました。
今でもヒドイ飼い主だったなぁと思います。
せめてこんなことがないように最後までちゃんと看てあげるつもりです。
コメントは遅くなってしまいますが、それでも良ければ何かいい案があればまた教えてくださいね。
心配していただきありがとうございました。
2013/11/27(水) 13:01 | URL | ブレイク&ラシャママ #-[ 編集]
ALSとは、大変な病気だったんですね。
人間のほうが会話もできるから意思疎通が楽って思いそうですが、それでもまた別の意味で大変でしょうね。
介護をされてる方も相当大変だったと思います。
りんりんさんのワンコちゃんはいつ亡くなったんですか?
このブログにたどり着いたってことは最近だったんでしょうか?
つらい時にまで応援いただいてありがとうございます。
寂しくならない程度に遊びに来てくださいね。
時々ラシャで笑ってください。
人間のほうが会話もできるから意思疎通が楽って思いそうですが、それでもまた別の意味で大変でしょうね。
介護をされてる方も相当大変だったと思います。
りんりんさんのワンコちゃんはいつ亡くなったんですか?
このブログにたどり着いたってことは最近だったんでしょうか?
つらい時にまで応援いただいてありがとうございます。
寂しくならない程度に遊びに来てくださいね。
時々ラシャで笑ってください。
2013/11/27(水) 14:23 | URL | ブレイク&ラシャママ #-[ 編集]
うちのコーギーがIBDを発症したのは約3年前です。検索しまくり、ブレイク君の記事にたどり着きました。その後ブレイク君の腸疾患は良くなり、私もうれしく思っていました。DM発症はショックでしたが、本当に大事にしてもらえてて、ブレイク君は相変わらず幸せなんだなーと思ってました。
去年うちの子が天国に行ってしまってからも「コーギー(ラシャ君もですが)に会いたいなあ」と思ってはブレイク君たちの楽しそうな日常をほほえましく拝見してました。ママさんがブレイク君たちに色々してあげてらっしゃるのを見て凄いなーと思いつつ、もううちの子にしてあげられなくなった分も一杯してあげてーと思って応援してました。
食べるの大好きな犬が食べなくなるのって辛いですよね…でも。今は食べることにはあまり興味がなくなったけど大好きな家族がそばにいて自分を見つめてくれるって、構われるのが大好きな子にとっては最高の幸せです。
人間のALSは、犬より過酷かもしれません。本来会話できる人間が会話すらできなくなりますから。でも痛みなどは全くない病気で、ひたすら不便なだけですね。身体感覚は普通にあるから、私もブレイク君の喜ぶところを一杯なでなでしてあげたいなあ…と思いつつ、マウスで彼の写真をナデナデしています。
お返事は結構です。
どうぞお体ご自愛くださいませ
去年うちの子が天国に行ってしまってからも「コーギー(ラシャ君もですが)に会いたいなあ」と思ってはブレイク君たちの楽しそうな日常をほほえましく拝見してました。ママさんがブレイク君たちに色々してあげてらっしゃるのを見て凄いなーと思いつつ、もううちの子にしてあげられなくなった分も一杯してあげてーと思って応援してました。
食べるの大好きな犬が食べなくなるのって辛いですよね…でも。今は食べることにはあまり興味がなくなったけど大好きな家族がそばにいて自分を見つめてくれるって、構われるのが大好きな子にとっては最高の幸せです。
人間のALSは、犬より過酷かもしれません。本来会話できる人間が会話すらできなくなりますから。でも痛みなどは全くない病気で、ひたすら不便なだけですね。身体感覚は普通にあるから、私もブレイク君の喜ぶところを一杯なでなでしてあげたいなあ…と思いつつ、マウスで彼の写真をナデナデしています。
お返事は結構です。
どうぞお体ご自愛くださいませ
2013/11/30(土) 10:15 | URL | りんりん #-[ 編集]