お友達BUHIちゃんが2回目の股関節の手術をすると聞き
なんとなくラシャも心配になってきました。
最近歩き方が時々おかしいなって思う時があるんですよ。
旦那に聞いても大丈夫やろって言うので、怖くて先送りにしてたんですが
さすがにこの動画はおかしいと思って病院へ

ブレイクも最初は足のナックル状態からの病院でした。
フレンチブルドッグには変性性脊髄症はないとは思うけど、やっぱり怖いですね。
足を棒でコンコンたたいて色々診てもらうと
『ブレイクとは違う病気ですよ。』って言ってもらい一安心したのもつかの間
『腰がしびれてるから痛くて足が裏返っても元に戻りにくくなってるんでしょ。
まずはレントゲンを撮ってみますね。』と言われ待合室で待機。

椎間板ヘルニア
それも結構な悪さですって言われました。
フレンチブルドッグは神経の違う病気もあるそうで、できたらMRIを撮ったほうがいいみたい・・・
MRIは車で2時間ほどの別の病院に行くので空いてる日を後で電話しますと言われ岐路へ。
ラシャと二人車で帰りながら、自分に腹が立ち、情けなくて情けなくて・・・
何でブレイクが病院にかかってる時に気が付いてあげなかったんやろ?
最近背骨が曲がってるなぁって気が付いてたのに・・・
ただ痩せてるもんやと思ってた。
きっと私はワンコを飼ってはいけないんでしょうかね。
検査は2月7日となりました。
結果が出たらまた報告させていただきます。
先生はラシャの状態は結構悪いですよって言われましたが
今は普通に過ごせています。
スポンサーサイト
この記事へのコメント
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2014/02/05(水) 13:40 | | #[ 編集]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2014/02/05(水) 18:38 | | #[ 編集]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2014/02/05(水) 18:50 | | #[ 編集]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2014/02/05(水) 20:05 | | #[ 編集]
ヘルニア・・・
フレンチには切れないものなのかもしれませんね。
さくらはMRIで3箇所ヘルニアの痕跡ありがわかりました。
てまりは元から背骨が3つくっついてるのから、ヘルニアに気をつけてと言われてます。
暫くは安静にですね。
ラシャ君、ジャンピングキックは封印して、治るまで大人しくしてようね。
フレンチには切れないものなのかもしれませんね。
さくらはMRIで3箇所ヘルニアの痕跡ありがわかりました。
てまりは元から背骨が3つくっついてるのから、ヘルニアに気をつけてと言われてます。
暫くは安静にですね。
ラシャ君、ジャンピングキックは封印して、治るまで大人しくしてようね。
2014/02/05(水) 21:02 | URL | さくてま家 #-[ 編集]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2014/02/06(木) 08:06 | | #[ 編集]
さくらちゃんは走ったりしてもいいの?
痕跡って事は治ったって事?
ブレイクもヘルニアになったけど、普通のコーギーと同じように遊ぶから
それほど心配ではなかったけど、ラシャは走り回るし、ジャンプするし
引っ張りまわすしとドッグランに行ったら元を取りすぐるぐらい遊ぶので怖いです。
安静にしたら治るのかな?
痕跡って事は治ったって事?
ブレイクもヘルニアになったけど、普通のコーギーと同じように遊ぶから
それほど心配ではなかったけど、ラシャは走り回るし、ジャンプするし
引っ張りまわすしとドッグランに行ったら元を取りすぐるぐらい遊ぶので怖いです。
安静にしたら治るのかな?
2014/02/09(日) 22:46 | URL | ブレイク&ラシャママ #-[ 編集]